人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ワム(木造縦目地)を作る ー 8

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ

ワム(木造縦目地)を作る ー 8_b0135282_7271180.jpg

軸受けの組み立て準備。

床板の長さに合わせた、レールを用意する。


ワム(木造縦目地)を作る ー 8_b0135282_727306.jpg

軸受け止め金具の加工。

レールの側面を、大きめのヤスリで削り落とす。


ワム(木造縦目地)を作る ー 8_b0135282_7275192.jpg

ワム(木造縦目地)を作る ー 8_b0135282_7281187.jpg

ワム(木造縦目地)を作る ー 8_b0135282_7282971.jpg

軸受けを組み付ける。

「軸受け」の位置を決めて、器具で押さえて ハンダ止め。
ピッチも決めて、2ヶ所めもハンダ止め。

ホワイト・メタルは、 ハンダが効きます。 但し、大きな力が加わると取れちゃいます。
また、熱を与え過ぎると融ける、ハンダが廻った感じのところでやめて置く。


定盤の上で、ネジレを修正して置きます。


ワム(木造縦目地)を作る ー 8_b0135282_7284654.jpg

メタルを挿入。

専用の高さ治具を使用して穴を明け、市販品の「軸受けメタル」を挿入する。
ボール盤のストッパーを利用して、突き抜けない様に調節する。

今回は規定のピッチと異なるので、ケガキをして穴明けしちゃいました。


ワム(木造縦目地)を作る ー 8_b0135282_7291644.jpg

出来ました。

「軸受け」が出来ました。

高ささえ合っていれば、ピッチの誤差が多少あっても良しとしちゃう。

後は、直角治具を使って、床板に直接ハンダ止めします。
by damataka | 2012-03-12 08:12 | 貨車_ワム


<< ワム(木造縦目地)を作る ー 9 ワム(木造縦目地)を作る ー 7 >>