人気ブログランキング | 話題のタグを見る

踏切・警報機の製作−3

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ

踏切・警報機の製作−3_b0135282_895555.jpg

踏切・警報機の製作−3_b0135282_8101973.jpg

表示板を作る。

φ21 でケガキ、糸鋸で切り出しました。

*直角では無い。少し、角度が!!

踏切・警報機の製作−3_b0135282_810424.jpg

支柱に組み込む。

支柱に、表示板をハンダ付けしました。
 〃 、取り付け面をヤスリで、平にして置く。

*ハンダの面を増してやれば、取り付け強度が出ます。

踏切・警報機の製作−3_b0135282_8114961.jpg

台座を取り付ける。

支柱に、台座と袴を一緒にハンダ付けしました。

*信号機を作った時に余分に作って置きました。同じ治具を使用して,
 真直ぐに立つ様にして、組付けをしました。

 支柱の裏側に、コード穴をヤスリで削って明けて置きました。

踏切・警報機の製作−3_b0135282_8111225.jpg

形が、出来ました。

踏切警報機の形が出来上がりました。後は、ハシゴを付ければ、完了です。

*ハシゴを、作る事にします。
by damataka | 2010-11-05 08:23 | ストラクチャ_信号機類


<< 踏切・警報機の製作−4 踏切・警報機の製作−2 >>