人気ブログランキング | 話題のタグを見る

2120形(B-6)キット品を、組み上げました。

2120形(B-6)キット品を、組み上げました。_b0135282_6344330.jpg


 上廻り、前下板の巾を広げました。

   下廻りの、集電板ネジ止め部分に、上廻りがぶつかって収まらないので、
    前下板の両側を思い切って、サンダー(ハンディー・グラインダー)で、
    削り、巾を広げました。

    リューター、持っていないんです。 欲しいんですけど〜〜

   ウエイト : ネジ止めになっていますが、ネジの頭が出っ張ってしまいます??
          ネジ止めをやめて、1液性ボンドで接着しました。
   

2120形(B-6)キット品を、組み上げました。_b0135282_63568.jpg


 煙室取り付けネジの逃げ加工をしました。

  下廻りを止めるのに、煙室取付板を利用しています。
  上廻りが長かったので、煙室の煙室リング側を 1 mm 〜 2 mm 程、削りました。

  止めネジが、リングにぶつかります、逃げ加工を施しました。
  ウエイトにも、同じ様に逃げを設けて置きました。

    この状態で、下廻りの「止めネジ穴」が、合っているんです??

  何で、上廻りが、下廻りより長いのか理解出来ません、
                     丁度、リングの厚み分位、長い感じでした。


2120形(B-6)キット品を、組み上げました。_b0135282_635325.jpg

2120形(B-6)キット品を、組み上げました。_b0135282_636022.jpg

2120形(B-6)キット品を、組み上げました。_b0135282_6362519.jpg

2120形(B-6)キット品を、組み上げました。_b0135282_6364232.jpg

2120形(B-6)キット品を、組み上げました。_b0135282_6365891.jpg



 2120 ( B - 6 ) 珊瑚のキット品 何とか、組み上がりました。

   随分と、手こ摺りました!!

    ボイラー内部から モーターが はみ出す 処から 始まって。

    上廻りの寸法が長かったり。

    上廻りと下廻りが、簡単に、組み合わせ出来なかったり。

    中間の、ステップの位置が合っていません。
                  位置を前にづらすと、スライドバーにぶつかる。

    モーターが回らず、

    メインロットが、他と 干渉し合って、調整が必要で有ったり。
   
   尚、
    ブレーキシューは、止め座は付けましたが、ブレーキシューは、外してあります。

    ランプは、違うタイプの物を付けて置きました。

    中間のステップも、違う物に変えて有ります。

    サンドドームからの配管を、ギリギリの所でバンドを加工して止めています。

    水ハッチ、背を低く抑えました。


  * 部品が不足している事は、覚悟していましたが、
            高価なキット品の割には、思いもよらない事が多かった??

    ヤマハで、社員の T さんが、珊瑚の B - 6 組んだ事が有るそうです!!
     メインロットは、確かに、干渉していた記憶が有る、
     走らせて見ると、思いのほか 小回りが利かない??
     キット品と言っても、簡単には、組めませんでしたがーー
     そんなには、手こ摺らなかったけどな〜〜 て、 笑って 言っていました。
by damataka | 2010-05-27 07:59 | 機関車_キット


<< トビーの、6200を改良します。 2120形(B-6) 下廻りを... >>