人気ブログランキング | 話題のタグを見る

貨車を作ろう( 5 )

貨車を作ろう( 5 )_b0135282_723999.jpg

貨車を作ろう( 5 )_b0135282_725989.jpg


ホッパー部に、底板を付け、補強を施す。

 ホッパー部を、床板に ネジで止められる用に、 0,8t を付けました。

 補強は、上回りと中間を、角材 0,6 mm で、行い、 四隅の足は、角材 1,0 mm です。

*アルミ板で手作りの、直角治具を使用して、四隅は曲がらない様に注意して、
 取り付けしました。


貨車を作ろう( 5 )_b0135282_731961.jpg


ホッパー部の完成スタイルです。

 底板を付け、補強を施し完了です。

 後で、あげ底 0,3t と ハシゴを、付け足します。


貨車を作ろう( 5 )_b0135282_73418.jpg

貨車を作ろう( 5 )_b0135282_74190.jpg


床板を作りました。

 床板 0,4t に、

 前、後板 0,5 × 5 × 29 を付けて、

 カプラー座 1,0t × 8,5 × 12 mm を、ハンダ付けしました。

 前、後板に、カプラー部の切り欠きをしました。 巾 = 8mm(現物合わせ)

 カプラー座に、M 2 ネジを切りました。

 ホッパー部の取り付け位置決めて、穴を明けました。左右の穴は水切り用です。


  ー 各、パートを仕上げて行きます ー


[ 記事 ]

 ヤマハのデイスプレーを、遠方から 〜 わざわざ見に来て下さった方がいました。

 2/19 鉄道模型の部屋 さん 

 大阪の方で、Blog を見て、出張の折りに、立ち寄ってくれました。

 昨日練習日で、係員から話を聞きました。 夜に、当人からもコメを、頂きました。

 残念ながら、オート リターン システム は、作動していなかった様です。

 ( 誰かが弄くったらしく、設定値がデタラメになっていました。係員に説明して、
   尚、操作概要をメモ書きして、BOX に貼り付けて置きました )

 * 調整し直したら、ちゃんと 動きました。

 ◉ 場所は、地下鉄、中島公園駅、パークホテルの横の、ヤマハの2階(ラウンジ)です。
  動いて無い時も有ります、「 受付に動かせ 〜 て、言って下さい 」


 自分で言うのもなんですが!! 
  ガラスケースに入っている車輛が、勝手に行き来する。 踏切の赤ランプが点滅する。
  常設されています、一見の価値は、有ると思います。


「追記」
    今日、鉄道模型の部屋さんが、[ ダマタカ ]のタイトル名で、写真を載せて発表して
 いらっしゃいました。 驚き、有り難い物だな 〜〜 と、思いました。

 動いていなかった事は、非常に残念です。
by damataka | 2010-02-28 08:21 | 貨車_セキ


<< 貨車を作ろう( 6) 貨車を作ろう( 4 ) >>