人気ブログランキング | 話題のタグを見る

機関庫を作ろう−10

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ

機関庫を作ろう−10_b0135282_784931.jpg

機関庫を作ろう−10_b0135282_792799.jpg

機関庫を作ろう−10_b0135282_794933.jpg

機関庫の扉を作る。

ペーパー 0,5t + 0,5t を、木工ボンドで貼り合わせる。
通常は開いた状態で内側が見えます、裏 表に 3mm の木造縦目地を入れて置く。
裏面に、補強の筋交いを施しました。


機関庫を作ろう−10_b0135282_7101678.jpg

機関庫を作ろう−10_b0135282_7104193.jpg

機関庫を作ろう−10_b0135282_711222.jpg

塗装をする。

機関庫 本体と同じ色(茶系)を塗りました。
出来上がった扉を、入り口に立てかけて見る。 (通常は、開いた状態

この後、蝶番を作って、開閉出来る様にします。
蝶番は:1枚に3個 4枚分作らなければ〜〜

屋根の色を変えました!! 紺色 → ブラック・グリーン に。
青系の色だと、何となく不釣り合いに感じて、もっと黒っぽくしちゃいました。

*次回は、換気口を作ります。


偶然に、新聞に笠井さんがアマチュア道チャンピョンの記事が載っています。
かなりご高齢で、何回もチャレンジしての 快挙!!
昔の好敵手に、ダマタカは囲碁を習った経緯が有って、名前を知っているんです。
ちなみに、腕前は初段で 止まってまーー す

囲碁をされる方なら、宮沢吾郎の名前をご存知かと!!
何と、さかなクン(クニマスで話題に成っている)は、息子さんだそうです??
息子からの情報で知り、ただ驚くばかり!!  
                   何となく さかなクンが、身近に感じました。
by damataka | 2010-12-24 08:09 | ストラクチャ_機関庫


<< 機関庫を作ろう−11 機関庫を作ろう−9 >>