人気ブログランキング | 話題のタグを見る

D 5 0 キットを組む ー8


 ランボードを取り付け、完成をめざす。


 D 5 0  キットを組む ー8_b0135282_6153398.jpg


ランボード及び付属部品。


 D 5 0  キットを組む ー8_b0135282_616447.jpg


先端部と、ハシゴを組みます。


 D 5 0  キットを組む ー8_b0135282_6163111.jpg

 D 5 0  キットを組む ー8_b0135282_6165127.jpg

 D 5 0  キットを組む ー8_b0135282_619843.jpg


先端部分及びデフを組み合わせて行きます。


 D 5 0  キットを組む ー8_b0135282_6192948.jpg


二段目を付け足す。


 D 5 0  キットを組む ー8_b0135282_620769.jpg

 D 5 0  キットを組む ー8_b0135282_6204386.jpg


ランボードとボイラー&キャブを、組み合わせます。

ボイラーの段が付いている所、2カ所切り欠いて調節しました。

*位置決めに大変手間が掛った。
 ボイラーの、段落ちしているところ、2mm位ズレていて、干渉する。
  〃   、補強バンドのところも、微妙に  〃     〃  。

 これらを、1つ1つチエックして、手を加え、調整していきました。
 下回りを付けたり、外したり、何回もチエックを繰り返す。

 キャブを組み合わせる時、ランボード板を 1,5mm 程、摘めました。

 


 D 5 0  キットを組む ー8_b0135282_6212367.jpg

 D 5 0  キットを組む ー8_b0135282_6214153.jpg


キャブを取り付けます。

後ろ側に、ライナーを挟んで、顔を起こし。ゲージで水平を確かめました。

前述の通り、何回も下回りと合わせて、ネジ止め位置を照合する。


 D 5 0  キットを組む ー8_b0135282_655593.jpg

 D 5 0  キットを組む ー8_b0135282_6553040.jpg


ボイラーにキャブを、前側からハンダ付けしました。


 D 5 0  キットを組む ー8_b0135282_6243570.jpg


ハシゴを付ける。
 簡易的に付けたが、出来れば穴明けして、裏からハンダすれば丈夫になる。

スチームドームをネジ止め。
 着脱タイプにして置くと、配管が邪魔にならず、便利。
 端末は、ランボードに切り欠きを入れて差し込む。


 D 5 0  キットを組む ー8_b0135282_6251186.jpg

 D 5 0  キットを組む ー8_b0135282_6253740.jpg


ランボードのコーナーに、0,6角棒を補強に付け足す。
付属の0,5t平板(切り出してある物)は、ねじれていたので破棄して、交換しました。


 D 5 0  キットを組む ー8_b0135282_6255557.jpg


デフの飾り板(L形)を付け、組み上げました。


 D 5 0  キットを組む ー8_b0135282_6261588.jpg

 D 5 0  キットを組む ー8_b0135282_6263161.jpg


全体の姿です


   ー 大筋 出来上がりました ー


今回は、ここまでとして、一旦休止する。

*細かい部品は、新ためて考察してから取り付ける事とします。
 (知識不足で、完成にまでは至りません)



 D 5 0  キットを組む ー8_b0135282_9482337.jpg


 マイズルソウ  山の裾野の林の中で、あたりまえに観れます。

         地域によって、大きさが異なる。(極小サイズは貴重品)

         ハート形で、捨てがたい風状。
by damataka | 2009-05-25 08:06 | 機関車_キット


<< 山野草展を観に行きました。 D 5 0 キットを組む ー7 >>